TOP
LOG
MEMO
KIROKU
MENU▼
TOP
LOG
MEMO
KIROKU
MEMO
絵
(30)
落書
(19)
雑記
(11)
感想
(8)
サイト関係
(9)
画像
(5)
動画
(3)
20251020
感想
空の軌跡the1stをクリアした。
(Loading...)
...
今回試しにプレイ時に思ったことのメモを書きなぐっていたのでその時ログになる。FCと比べているものが多いかもしれない。
ちなみに好きなキャラはオリビエ・レンハイムとマクシミリアン・シードです。
体験版の感想と被っている部分もあるがご容赦。
続きを読む(とても長い)
序章
体験版始めるぞー。難易度ノーマル。
酔うタイプのゲームかと思ったけど案外何とかなる。
クラフトの効果信じられないくらいモリモリだ。
隠しサブイベもカーネリアもマップに表示される時代だ。もうイベント進むごとに住民全員に話す必要はなくなったんだな。
Sクラフトとかの割り込みができなくなったのをいつも忘れる。癖で直前に割り込みしてしまう。
アネラスの衣装結構変わってる。
移動会話がマップ移動しても途切れないのは地味にいいところ。
ナイアル君のエステルへの評価今風になってるな。
田中秀幸さんの教授の好きだけど、飛田展男さんの教授は最初から胡散臭さあってこれはこれで好き。
イベント中にボイスありキャラとボイスなしキャラが混在しているのがすごく気になった。
なしならなしで全然かまわないので統一してほしかった。
ミストヴァルドのツナギ、先に取らなくて大丈夫になったんすか。
ジョゼット強くね?
全滅はしなかったけど、アイテムをめちゃくちゃ消費させられた。
体験版終わり。
1章
ここから製品版。
いきなり知らんサブイベントがある。ミルクレープ入手がイベントになったのね。
BPありがてえ。一応1級目指すつもりで進めてる。
クイックバトルはシェラ姉でいいんじゃないですか?
ボースの酒場で素早い魔獣の話をしてる人がいたけど、シャイニングポムなのかな?
ロレントは偶然見つけたけど、教えてくれる人いたのかも。
琥珀の愛-令和最新版-
ラブ&ピースここかぁ。そのモーションここでしか使わなくない?
クイックバトルはオリビエでいいんじゃないですか?
火力は低めだけど遠距離から攻撃できると視界が広く見えるので被弾率がかなり減る。
あと、壺や岩を遠くから破壊してくれるのはGOODだよ。
ハウリングバレットって魔法攻撃だったな。(反射死)
PC版は物理だったのでカス火力だった記憶が未だに焼き付いている。
魔法タイプのキャラが加入するところに魔法反射敵置かないでくれたまえ。
時セピス足りない問題は一生解決できないかもしれない。
だいたいが行動力とヨシュアが食いつぶしてる。
Uマテリアルは結構入手できるので装備強化は積極的にやった方がいいか?
序章のボスの強さを考えるとガチガチに強化しといたほうがいいかもしれない。
行動力1(時x50)2個とUマテリアルで行動力2(時300)作れるのはだいぶセピスの節約ができないか。しよう。
フレイムジッポーは3人数分買っておけ。(遺言)
捻糸混も魔法攻撃か。反射でやらかす未来しか見えない。
というかシルフェンウィップとハウリングバレットで既にやらかしてるよ。ははは。
雫は全部オリビエに投与するよ。推しなので。
先制攻撃と状態異常対策の大切さを知るRPG。
開幕クリティカル範囲攻撃はやめろジョゼット!!!!!
アースガード、アースガードは全てを解決する。
章ボスだけガチの強さだなこのゲーム。
大佐ってウィンクするんだ?
2章
シェラ姉とオリビエ別れるのやだー!(クイックバトル的な意味で)
スティングパイセンから身代わりパペットもらったー。
サブイベントでおごる話あったけど本当にアイテム貰えるんだ。
ボースのシャイニングポムと戦うの忘れた。(関所通過済み)
接近戦でクッソ戦いづらい敵出てきた。オリビエ帰ってきてくれ!!
漆黒の牙つっよ。
ルーアン、酔う。入り組んでる場所はやっぱり駄目だった。
MAP上の宝箱全部取ると表示が消えるんだ?(ロード画面トピック情報)
マジの袖の下…!
塔の前の手配魔獣にぼっこぼこにされた。
クローゼ加入後でも間に合うかこれ。
クローゼお姉ちゃんに知らないクラフトが!
タイタニックロアがもう使えるの!?終章でやっと使えるレベルだったのに。
これがあれば手配魔獣なんぞ楽勝じゃい!クローゼがアーツゼロを2回引いたので完璧です。
過去にも辛口アンチョビ一生懸命探してた気がする。普通の食材。
魔獣の鳥卵全然なくて料理作れない。ルーアンにドロップする魔獣がいないおかしいよなあ?
ゲテモノ食材商人おじさん魔獣食材早く売って!
Uマテリアル無くなりそう。落とす魔獣を調べ始める。
-----ここからアップグレードパス適用-----
解像度が上がったのはわかるけど、ロードが劇的に早くなった気はしない。
室内マップへの移動は早いかも。
ヨシュアの新声優さんも女性なのは白き花のマドリガルの為だと思うわけよ。
バースト便利だから永久に欲しい。ボス戦で使えないのが痛い。
ここからギルバード君の土下座伝説が始まるんだね…。
アースウォールとヴァイスアウラでボス防御完璧や!!欠点は被弾でCPが増えないことだ。
アイテム無使用で章ボス倒せたの初めてっすよ。
おっさんたちは泡出しすぎだ。
3章
そういえばMAP上の宝箱が消えてないんですけど。
ひと通り歩き回っても未回収が見つからないのでもういいか…。
フルバーストでダメージは加速する。二人の時のお手軽全体攻撃になるといいが。
ティータはかわいいわね。
クイックバトルだとエスヨシュ以外のキャラで操作中にバーストできないのか。
Uマテリアル+!!!?
Uマテリアルのお役目御免と思ったが+と交換は出来るみたいだがレートがよろしくない。
行動力3はボス戦までに人数分そろっていればいいか。
上下階がある建物での!アイコンが見づらとは思ってたけど、中央工房で悪い方向で本領発揮してる。
紅蓮の塔の鳥からUマテリアル+稼げた。魔獣の鳥卵も落として?
ジンさんでっかっ。
アガットでスタンさせまくるのたのしー
魔眼覚えたときの台詞ー。というか今使えていいんすかこれ。
挑発くん!?お前ジンさんのところにいたのか…。
あのペンギンども全然鳥卵落としてくれない。鳥肉と魚卵は落とすのに。
シードとアントワーヌはもっと見せてくれ。
レイストン砦の特務兵を倒した時点で魔獣図鑑空欄が無かったら王国兵は無視して逃げるぜ!
兵士に見つかったらどうなるか後で気になってしまったので確認しとけばよかった。
終章
このタイミングでエア・レッテンに戻る発想はやっぱ意地悪だよ。
クオーツも+!?プラス!くそっ、Uマテリアル+が全然足りねえ。
稼ぐかはロランス戦までに考える。無論倒すつもりで進めている。
アントン、相変わらずなんもしてないな。
うわああああああああああああああああああカーネリア9巻取り逃してるうううううう。
商店に売り出されなければ終章やり直しだ。
行動力3+&駆動3+で無法が生まれる。
鳥卵足りない問題いつの間に解決してた。だいたいボースの依頼で持ってかれるのとルーアンで入手できないのが悪いと思う。
カーネリア売り出されてたよ。よかったね。助かった…。
カリンちゃんくん普通に可愛い。
ジンさんはともかくリラさん気付いてますわ。
特務兵に混乱入りやすいから魔眼が普通に活躍してる。
流れでそのまま何の準備もせずに来てしまった。
っしゃオラ!
ロランスベルガー結構余裕だった。
無事準遊撃士1級になりました。
ラスダンの虚ろなる光の封土やっぱりいい曲だ。FCで一番好きな曲。
わーUマテリアルたくさんだぁ。
代わりに魔物食材の入手が難しくなったな。
料理結構食べてたつもりだったけど、未登録レシピが10個くらいあった。
すまねえやっぱり鳥卵足りねえわ。
ラスボス前まですすめて宝箱5個も取り逃してる。うっそだろお前!
ラスボス撃破後に依頼が1つあるの忘れてた。
カーネリアの件があったので見逃したかと思っていた。
やっぱりthe2nd無いと詐欺っすよこの終わり方……。
星の在り処。
Finじゃないが?(マジギレ)
お前…これでthe2nd未定とかないだろ……。
ほら、クリアデータのセーブ画面でもまもなく新たな旅が始まるって書いてあるよ…?
あのムービー、盛大にずっこけてたオリビエに笑っちゃう。
オリジナル版と同じく続編を2年後に発売して新規ユーザーを怖がらせましょうは普通にありそう。
全体的にすごい楽しかった。
難易度は序章がすごい苦戦して、後半に進むにつれ簡単に感じたのは既プレイだったというのもあるかもしれない。
やっぱり最後までボイスの部分だけ気になってしまった。
いつになるかわからないけどナイトメア(実績埋め)はやりまあす!
畳む
#軌跡
TAG
軌跡
(6)
ポケモン
(2)
グノーシア
(1)
メギド72
(4)
文アル
(16)
FE
(6)
gogh
(3)
アライアンス・アライブ
(2)
星のカービィ
(7)
サガ
(1)
In Stars and Time
(4)
FF
(4)
FGO
(1)
SO2
(2)
ユニコーンオーバーロード
(1)
バディミッションBOND
(1)
TOEM
(1)
ARCHIVE
全年月 (82)
2025年 (54)
2025年10月 (10)
2025年09月 (17)
2025年08月 (21)
2025年07月 (3)
2025年06月 (2)
2025年01月 (1)
2024年 (28)
2024年10月 (5)
2024年09月 (1)
2024年08月 (2)
2024年07月 (1)
2024年06月 (6)
2024年05月 (1)
2024年02月 (4)
2024年01月 (8)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
(Loading...)...
今回試しにプレイ時に思ったことのメモを書きなぐっていたのでその時ログになる。FCと比べているものが多いかもしれない。
ちなみに好きなキャラはオリビエ・レンハイムとマクシミリアン・シードです。
体験版の感想と被っている部分もあるがご容赦。
序章
体験版始めるぞー。難易度ノーマル。
酔うタイプのゲームかと思ったけど案外何とかなる。
クラフトの効果信じられないくらいモリモリだ。
隠しサブイベもカーネリアもマップに表示される時代だ。もうイベント進むごとに住民全員に話す必要はなくなったんだな。
Sクラフトとかの割り込みができなくなったのをいつも忘れる。癖で直前に割り込みしてしまう。
アネラスの衣装結構変わってる。
移動会話がマップ移動しても途切れないのは地味にいいところ。
ナイアル君のエステルへの評価今風になってるな。
田中秀幸さんの教授の好きだけど、飛田展男さんの教授は最初から胡散臭さあってこれはこれで好き。
イベント中にボイスありキャラとボイスなしキャラが混在しているのがすごく気になった。
なしならなしで全然かまわないので統一してほしかった。
ミストヴァルドのツナギ、先に取らなくて大丈夫になったんすか。
ジョゼット強くね?
全滅はしなかったけど、アイテムをめちゃくちゃ消費させられた。
体験版終わり。
1章
ここから製品版。
いきなり知らんサブイベントがある。ミルクレープ入手がイベントになったのね。
BPありがてえ。一応1級目指すつもりで進めてる。
クイックバトルはシェラ姉でいいんじゃないですか?
ボースの酒場で素早い魔獣の話をしてる人がいたけど、シャイニングポムなのかな?
ロレントは偶然見つけたけど、教えてくれる人いたのかも。
琥珀の愛-令和最新版-
ラブ&ピースここかぁ。そのモーションここでしか使わなくない?
クイックバトルはオリビエでいいんじゃないですか?
火力は低めだけど遠距離から攻撃できると視界が広く見えるので被弾率がかなり減る。
あと、壺や岩を遠くから破壊してくれるのはGOODだよ。
ハウリングバレットって魔法攻撃だったな。(反射死)
PC版は物理だったのでカス火力だった記憶が未だに焼き付いている。
魔法タイプのキャラが加入するところに魔法反射敵置かないでくれたまえ。
時セピス足りない問題は一生解決できないかもしれない。
だいたいが行動力とヨシュアが食いつぶしてる。
Uマテリアルは結構入手できるので装備強化は積極的にやった方がいいか?
序章のボスの強さを考えるとガチガチに強化しといたほうがいいかもしれない。
行動力1(時x50)2個とUマテリアルで行動力2(時300)作れるのはだいぶセピスの節約ができないか。しよう。
フレイムジッポーは3人数分買っておけ。(遺言)
捻糸混も魔法攻撃か。反射でやらかす未来しか見えない。
というかシルフェンウィップとハウリングバレットで既にやらかしてるよ。ははは。
雫は全部オリビエに投与するよ。推しなので。
先制攻撃と状態異常対策の大切さを知るRPG。
開幕クリティカル範囲攻撃はやめろジョゼット!!!!!
アースガード、アースガードは全てを解決する。
章ボスだけガチの強さだなこのゲーム。
大佐ってウィンクするんだ?
2章
シェラ姉とオリビエ別れるのやだー!(クイックバトル的な意味で)
スティングパイセンから身代わりパペットもらったー。
サブイベントでおごる話あったけど本当にアイテム貰えるんだ。
ボースのシャイニングポムと戦うの忘れた。(関所通過済み)
接近戦でクッソ戦いづらい敵出てきた。オリビエ帰ってきてくれ!!
漆黒の牙つっよ。
ルーアン、酔う。入り組んでる場所はやっぱり駄目だった。
MAP上の宝箱全部取ると表示が消えるんだ?(ロード画面トピック情報)
マジの袖の下…!
塔の前の手配魔獣にぼっこぼこにされた。
クローゼ加入後でも間に合うかこれ。
クローゼお姉ちゃんに知らないクラフトが!
タイタニックロアがもう使えるの!?終章でやっと使えるレベルだったのに。
これがあれば手配魔獣なんぞ楽勝じゃい!クローゼがアーツゼロを2回引いたので完璧です。
過去にも辛口アンチョビ一生懸命探してた気がする。普通の食材。
魔獣の鳥卵全然なくて料理作れない。ルーアンにドロップする魔獣がいないおかしいよなあ?
ゲテモノ食材商人おじさん魔獣食材早く売って!
Uマテリアル無くなりそう。落とす魔獣を調べ始める。
-----ここからアップグレードパス適用-----
解像度が上がったのはわかるけど、ロードが劇的に早くなった気はしない。
室内マップへの移動は早いかも。
ヨシュアの新声優さんも女性なのは白き花のマドリガルの為だと思うわけよ。
バースト便利だから永久に欲しい。ボス戦で使えないのが痛い。
ここからギルバード君の土下座伝説が始まるんだね…。
アースウォールとヴァイスアウラでボス防御完璧や!!欠点は被弾でCPが増えないことだ。
アイテム無使用で章ボス倒せたの初めてっすよ。
おっさんたちは泡出しすぎだ。
3章
そういえばMAP上の宝箱が消えてないんですけど。
ひと通り歩き回っても未回収が見つからないのでもういいか…。
フルバーストでダメージは加速する。二人の時のお手軽全体攻撃になるといいが。
ティータはかわいいわね。
クイックバトルだとエスヨシュ以外のキャラで操作中にバーストできないのか。
Uマテリアル+!!!?
Uマテリアルのお役目御免と思ったが+と交換は出来るみたいだがレートがよろしくない。
行動力3はボス戦までに人数分そろっていればいいか。
上下階がある建物での!アイコンが見づらとは思ってたけど、中央工房で悪い方向で本領発揮してる。
紅蓮の塔の鳥からUマテリアル+稼げた。魔獣の鳥卵も落として?
ジンさんでっかっ。
アガットでスタンさせまくるのたのしー
魔眼覚えたときの台詞ー。というか今使えていいんすかこれ。
挑発くん!?お前ジンさんのところにいたのか…。
あのペンギンども全然鳥卵落としてくれない。鳥肉と魚卵は落とすのに。
シードとアントワーヌはもっと見せてくれ。
レイストン砦の特務兵を倒した時点で魔獣図鑑空欄が無かったら王国兵は無視して逃げるぜ!
兵士に見つかったらどうなるか後で気になってしまったので確認しとけばよかった。
終章
このタイミングでエア・レッテンに戻る発想はやっぱ意地悪だよ。
クオーツも+!?プラス!くそっ、Uマテリアル+が全然足りねえ。
稼ぐかはロランス戦までに考える。無論倒すつもりで進めている。
アントン、相変わらずなんもしてないな。
うわああああああああああああああああああカーネリア9巻取り逃してるうううううう。
商店に売り出されなければ終章やり直しだ。
行動力3+&駆動3+で無法が生まれる。
鳥卵足りない問題いつの間に解決してた。だいたいボースの依頼で持ってかれるのとルーアンで入手できないのが悪いと思う。
カーネリア売り出されてたよ。よかったね。助かった…。
カリンちゃんくん普通に可愛い。
ジンさんはともかくリラさん気付いてますわ。
特務兵に混乱入りやすいから魔眼が普通に活躍してる。
流れでそのまま何の準備もせずに来てしまった。
っしゃオラ!
ロランスベルガー結構余裕だった。
無事準遊撃士1級になりました。
ラスダンの虚ろなる光の封土やっぱりいい曲だ。FCで一番好きな曲。
わーUマテリアルたくさんだぁ。
代わりに魔物食材の入手が難しくなったな。
料理結構食べてたつもりだったけど、未登録レシピが10個くらいあった。
すまねえやっぱり鳥卵足りねえわ。
ラスボス前まですすめて宝箱5個も取り逃してる。うっそだろお前!
ラスボス撃破後に依頼が1つあるの忘れてた。
カーネリアの件があったので見逃したかと思っていた。
やっぱりthe2nd無いと詐欺っすよこの終わり方……。
星の在り処。
Finじゃないが?(マジギレ)
お前…これでthe2nd未定とかないだろ……。
ほら、クリアデータのセーブ画面でもまもなく新たな旅が始まるって書いてあるよ…?
あのムービー、盛大にずっこけてたオリビエに笑っちゃう。
オリジナル版と同じく続編を2年後に発売して新規ユーザーを怖がらせましょうは普通にありそう。
全体的にすごい楽しかった。
難易度は序章がすごい苦戦して、後半に進むにつれ簡単に感じたのは既プレイだったというのもあるかもしれない。
やっぱり最後までボイスの部分だけ気になってしまった。
いつになるかわからないけどナイトメア(実績埋め)はやりまあす!
畳む
#軌跡